オシャレに失敗は付き物です。
ファッションに興味を持ったとして、初めからオシャレな人はそういないだろうし、すぐにオシャレになった人も数少ないでしょう。
みんなそれぞれ、色々と試行錯誤を繰り返し、少しずつオシャレのコツを覚え、自分のスタイルを確立していくものです。
そこまでの道のりは苦難の連続だった人も大勢いることでしょう。
何度も失敗し、時間とお金を費やし、やっとの思いでオシャレを手に入れる。
素晴らしいことじゃないですか。
しかしその反面、途中でオシャレを諦めてしまう方もいます。
いくら頑張ってコーディネートしても、周囲の反応はいまいち。自分自身も、なんだか納得が行かない…
やがてファッションがつまらなく感じ、興味が失せてしまう…。
ファッションは、輝かしい人生を送るための必須項目という訳ではありません。
ですから、ファッションに興味が失せ、オシャレを諦めるのは、全然悪いことではなく、立派な選択肢の1つです。
ファッションに必要以上の時間やお金を費やすくらいなら、むしろ別のことにフォーカスをあて、取り組むべきだと思います。
しかし、ファッションは、自分の人生を輝かせるための1つの手段であることもまた事実です。
もし、ファッションが大好きで、ひた向きにオシャレを目指しているのであれば、途中で投げ出さず、諦めずにファッションと向き合って行くべきだと思います。
だって、ファッションって楽しいじゃないですか。
経過や失敗すらも楽しむ
ファッションに興味があるけど、オシャレになれず、嫌気が差してファッションから遠ざかってしまう人は、きっと目先のオシャレにばかり考えていて、オシャレになるまでの経過を楽しんでいないのだと思います。
誰だって、今日からファッションに興味を持ち、明日すぐにオシャレになれるなんてことは滅多にありません。
ファッションは、目先のオシャレばかり意識するのではなく、オシャレになろうとしている、今この時に意識して、目を配るべきです。
少しずつ、オシャレのコツや、ブランドの知識が身に付いて行くのは、本当にファッションが好きなのであれば、とても楽しいことです。
もし、それがあまり面白くないのであれば、残念ながら、あなたはファッションがあまり好きではないのかも知れません。
ファッションに限らず、なんでもそうですが、学ぶことに面白さを感じない段階で、その事柄には向いていない可能性が高いです。
第一に、学ぶことに面白さを感じなければ、身に付くものも身に付かなくなります。
なので、逆の発想をしましょう。
もし、ファッションやオシャレについて学ぶことに嫌気が差して来たら、一度冷静になり、頑張ってコーディネートしても、いまいちオシャレになれないその時を、楽しむように考えをシフトしましょう。
実際僕も、ダサかった頃は失敗の連続で、自棄になり、ファッションを投げ出そうとしたことが何度もあります。
しかし、またショップに足を運んでみると、やっぱり楽しいんですよね。
そして、失敗を元に、何がいけなかったのか考え、同じ失敗をしないように服を買う。
その繰り返しが、楽しくて仕方ありませんでした。
やはり、少しずつでも、オシャレのコツや、ブランドの知識が増えて、友人や恋人とファッションについて話せるようになって来たことに、喜びを感じました。
この様に、オシャレになるための課程や失敗をも楽しむことで、いつまでもめげずにファッションと向き合っていたことで、今では周りの人に、「オシャレだね」と言って貰える様になりました。
ファッションに正解は無数にあり、終わりはない
ファッションは時代を経て、どんどん進化しています。
年々トレンドも移り変わるので、何が正解かは曖昧なところもあります。
よって、オシャレの正解は、無数にあると言えます。
また、時代と共に移り変わるファッションに、終わりはありません。
ですので、いくら素晴らしいオシャレセンスを持ち合わせている人でも、ファッションの「学び」に終わりはありません。
恐らく、ファッションが好きなうちは、生涯オシャレを学ぶことになるでしょう。
「学ぶ」ことに対して嫌気を差している暇はありません。オシャレになりたいのであれば、自棄にならずに、目先のオシャレばかりを意識せず、まずは学ぶことの楽しさを知るべきです。
そうすれば、自然とオシャレを手に入れる日が来ることでしょう。
今はダサくても、オシャレに好奇心を抱き、ひた向き学んでいる、そんな自分を好きになる…
それは、オシャレを諦めない無敵の思考です。